HOME PAGE
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 09月 22日
![]() 勝手に告知。デザインイースト02。今年が3回目のデザインイーストが明日からの3日間北加賀屋の名村造船所跡で開催されます。 なかなか説明しづらいイヴェントですが、5人のメンバーが中心になって学生などの若いボランティアスタッフに支えられたデザイン・イヴェントです。そう、企業の(特に大企業の)力をほとんど借りることなく運営されています。 今回のテーマは“周縁と中心”(あ、誤変換で終焉って出た。)ま、難しいこと考えずに興味ある時間帯めがけて行ってみましょう。 http://designeast.jp/ ▲
by kabuhaus
| 2011-09-22 15:04
| 告知
2011年 09月 19日
![]() もう今日になってしまったイベントの“勝手に告知”。 ビルを愛するグループBMC(ビルマニアカフェ)が発行する『月刊ビル』の創刊号で特集が組まれていた丹平ビルが取り壊しの可能性を否定できない形で売却されることになり、お別れ会がBMCによって企画されました。本格派も雰囲気派もビル好きには哀しくも楽しいイベントになること必至です。 ▲
by kabuhaus
| 2011-09-19 01:02
| 告知
2011年 09月 19日
![]() 今年で3回目となる『Living&design』が17日の土曜日まで開催されました。大阪・南港のインテックス大阪(見本市会場みたいなとこ)で開催されているところからわかるように、企業色が濃いイヴェントで少々官の匂いもしてくる、ま、そういう雰囲気の会場でした。 ![]() 写真はそんな雰囲気とはまた違った空気感をお持ちの建築家、林敬一さん橋本健二さんが、山崎壮一さん荒井弘さんの4人でのマンション・リノベーションの提案のプレゼンテーションの様子。 その他にも様々な住まいに関する企業、デザイナーのブースが玉石混在した形で出展されていました。 ![]() ▲
by kabuhaus
| 2011-09-19 00:45
| イベント・講演会
1 |
ファン申請 |
||