カブハウス / 建築家不動産
kabuhaus.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
(株)カブハウス (株)建築家不動産 久山敦ブログ
by kabuhaus
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
HOME PAGE
Tabatha / kabuhaus
(株)建築家不動産
フォロー中のブログ
to be a rich...
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
建築家との家づくり
建築家 不動産 物件情報
カテゴリ
全体
建築
家づくり・住まい
Tabatha
kabuhaus
建築家不動産
theROOM
音楽
映画
写真
雑記
美術
デザイン
日々
ルーツ
告知
イベント・講演会
未分類
以前の記事
2013年 10月
2013年 01月
2012年 07月
2012年 03月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
その他のジャンル
1
法律・裁判
2
競馬・ギャンブル
3
コレクション
4
フィギュア
5
病気・闘病
6
介護
7
ボランティア
8
車・バイク
9
不動産
10
韓国語
ファン
記事ランキング
正面のない家/H
我が家ではもう2軒めの家...
1965年製作 小林正樹監督 『怪談』
K: 兵庫県立美術館...
今日のOPEN HOUSE 記『吉村..
今年に入ってからの竣工建...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2007年 04月 ( 19 )
>
この月の画像一覧
ダサさの中にこそカッコよさ。
2007年04月29日
A: いきなり‘ダサさ’って言葉がダサいわけやけど。 K: ん?なん...
日本建築について。
2007年04月28日
K: 『カーサ ブルータス 特別編集 ‘知らないと恥ずかしい 日本建築、デ...
工期の遅れ・予算オーバー。
2007年04月26日
建築家との家づくりではよくある話です、両方とも。まず、初期の打ち合わせ...
建築家に求めるもの
2007年04月25日
K: 今月号の住宅特集見てても、「これはあかんのちゃうの?」って住宅あるよ...
大黒壁
2007年04月24日
『建もの探訪』(テレビ朝日系列)関西地区4月21日(土)放映(関東地区は4...
OPEN HOUSE 行ってきました。・・・・細田みぎわさん『Sun』
2007年04月23日
昨日の日曜日、器屋Tabathaの春企画のお手伝いを抜け出してOPEN H...
『第8回 建築家による家づくり勉強会』・・・・告知。
2007年04月21日
第8回 建築家による家づくり勉強会 担当:建築家・河井敏明氏(一級建...
アンビルトについて。
2007年04月20日
K: 建築のジャンルに‘アンビルト’なんてのがあるなんて、よう考えたら...
古い喩えかも・・・・オートクチュール?プレタポルテ?
2007年04月19日
K: 家づくりの喩えで以前から言われてる、建築家に依頼するのが‘オート...
浮遊感のあるデザインって・・・・
2007年04月16日
K: 浮遊感のあるデザインって言ったりするけど・・・・・・ A: も...
家を使い倒す。
2007年04月14日
A: 家、使い倒してるよねぇホンマ。 K: なぁ。もちろん住んで、『器屋...
『マタンゴ』
2007年04月12日
A: 一応ホラーなん?この映画(DVD)。 K: 大真面目でホラーやろ、...
春企画 “池田優子 ボウル展 ”
2007年04月10日
kabuhaus 1階で営業中の器屋Tabatha毎年恒例の‘春企画’...
『日本の悪霊』 監督:黒木和雄
2007年04月09日
K: 大阪・九条のシネ・ヌーヴォの特集上映で観てきました、『日本の悪霊』。...
リアリティのある住まい。
2007年04月07日
K: 建もの探訪関西地区4月7日放映の米田明さん設計の“目黒区・宮崎邸”。...
『TOTO通信 2007年 春号』
2007年04月06日
K: ここのところ快進撃のTOTO通信、今号の特集は‘生き延びる家’。 ...
『「住宅」という考え方“20世紀的住宅の系譜”』
2007年04月04日
K: 著者は東大教授の松村秀一氏、出版は東京大学出版会ということで専門書の...
『10+1 No.46 ‘宇宙建築、あるいは Architectural Limits 極地建築を考える’』
2007年04月03日
K: 表紙は相変わらず美しいハイナー・シリングの写真。今号の編集協力は...
ハウスメーカーの営業って・・・・
2007年04月01日
K: ハウスメーカーで自宅の建設を検討してた友人に資料借りてんけど、す...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください