カブハウス / 建築家不動産
kabuhaus.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
(株)カブハウス (株)建築家不動産 久山敦ブログ
by kabuhaus
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
HOME PAGE
Tabatha / kabuhaus
(株)建築家不動産
フォロー中のブログ
to be a rich...
-café- Tabatha
たばさの闘病日記
-gallery-Tab...
建築家との家づくり
建築家 不動産 物件情報
カテゴリ
全体
建築
家づくり・住まい
Tabatha
kabuhaus
建築家不動産
theROOM
音楽
映画
写真
雑記
美術
デザイン
日々
ルーツ
告知
イベント・講演会
未分類
以前の記事
2013年 10月
2013年 01月
2012年 07月
2012年 03月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
その他のジャンル
1
車・バイク
2
ボランティア
3
イベント・祭り
4
フィギュア
5
中国語
6
法律・裁判
7
部活・サークル
8
金融・マネー
9
ゲーム
10
介護
ファン
記事ランキング
正面のない家/H
我が家ではもう2軒めの家...
1965年製作 小林正樹監督 『怪談』
K: 兵庫県立美術館...
今日のOPEN HOUSE 記『吉村..
今年に入ってからの竣工建...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:未分類( 21 )
さえずりイン脳 9/5 “行けなかったアーキフォーラム”
2009年09月05日
先日開催されたアーキフォーラムのアトリエ・ワン塚本由晴さんの回。 行きた...
さえずりイン脳8/23『メディアのオルタナティブ』
2009年08月23日
中之島のアートエリアB1でのシリーズ、オルタナティブ・カフェの『メディ...
さえずりイン脳8/3 “BBB(ビル・ビール・バー)”
2009年08月03日
BMC(ビルマニアカフェ)さんによる2日間限定の復活“クラブ・リバーサ...
さえずりイン脳7/26
2009年07月26日
先日の研究会以降、気になって南後由和さんの考察等を手元の雑誌などから読...
5月8日(金)、『プラン9・フロム・アウタースペース』(1959年)を観る。
2009年05月10日
“史上最低の映画監督”でおなじみのエド・ウッド監督の代表作の1本、『プラン...
公開研究会『ストリート・ヴァンダリズム・参与観察』
2009年04月25日
お誘いいただき、行ってきました。関西学院大学大学院社会学研究科GP主催の公...
『NAGATA KAN DESIGN WORKS “一尺=206mm”』
2008年09月14日
京都のPRINZで開催中です。(10/13まで) 怖いもの知らずなほ...
世間の住宅を見てなぜわかるのか?建築家が関わったかどうか。
2007年10月29日
A: そうそう、なぜかわかっちゃうんですよねぇ、これが。 K: もち...
うちの田舎の家・・・・・なんと建具は雨戸と障子のみ。
2007年10月06日
ウチの田舎の家。と言っても僕は住んだことは無く、亡くなった祖父母の家。...
これからの住宅建築(その4)
2007年09月30日
K: 建築家設計の新築住宅を選ぼうが、ハウスメーカーや工務店の新築住宅...
これからの住宅建築(その3)
2007年09月28日
K: あとはやっぱり、建築家設計住宅について。 A: まずは、建築家...
これからの住宅建築(その2)
2007年09月23日
K: 次にハウス・メーカーや設計工務店(注文建築または建売)の方向性は...
これからの住宅建築(その1)
2007年09月22日
K: これからの住まいの方向性について、一言どうぞ。 A: ・・・・...
カブハウスの建もの探訪・・・・・・今里の I さん邸
2007年08月31日
最近、“建もの探訪”みたいになってます。今回は大阪・今里の“Iさん邸”...
普通について
2007年07月24日
K: 関西地区7月21日(土)放映(関東地区は7月8日(日))の『建もの探...
住みながらの“気づき”
2007年07月10日
どんな家が“いい家”なのかということを考えるとき、 もちろん人それぞ...
『芸術新潮 7月号 特集・正直な住宅 “大人のための家づくり案内”』
2007年07月06日
芸術新潮の住宅特集。オーソドックスに見えて実は新しい提案を多く含むような住...
『香櫨園 I 邸』というか『soramimibunco』建築簿(その2)
2007年06月30日
今日は打ち合わせで建築家の石川さんといっしょに I さんのお宅へ。大筋では...
『アーバン・フロッタージュ』
2007年03月12日
“フロッタージュとは、木や石など凹凸のある素材の表面に紙をあて、鉛筆や石墨...
土地の記憶。
2007年02月22日
家を建てる土地を探す場合、普通考えるのが‘予算’‘地域’‘広さ’‘日照...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください