
土曜日、kabuhaus と 器屋Tabatha のロゴ・デザインのneutral ヒガキくんに案内をいただいた
『大大阪モダン建築』(青幻舎)の編著者でもある建築家・高岡伸一さん設計の『広陵町の住宅』open houseへ。
細部まで丁寧に設計された印象のコート・ハウスで、1階ダイニングと2階リビングのつながり方が気持ちよく、実際にどう住まわれていくのか興味深いです。(写真は2階リビングから1階ダイニングを見る)

裏にある未着工の店舗側でたたずむ彼(彼女?)

やっぱり中庭のある住宅っていい感じ
その後、毎月参加させていただいている“サクラスタディーズ”へ。

なんか知らんけど突然コンサート。フルート(って聞いてたけどなんか尺八を横笛にした感じ)を演奏するヨガのセンセイとDJ化する建築家。

とうとう後光までさしてきた。