HOME PAGE
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 02月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 03月 05日
![]() A: ん?なんやろう。まず普通考えるのが予算? K: やっぱり、高いっていうイメージあるんやろうね。それから? A: なんかわけのわからん住みにくい家ができあがりそうとか。 K: まぁそれは建て主側の勉強不足もあるやろうけど、確かに出来上がりが見えにくいっていうのはあるかもね。んで? A: 時間がかかる?例えば春に決断して年内引越しとか建築家に設計をお願いしたらきついでしょ? K: 普通のペースやったらきついやろうね。設計半年・施工半年とか?でもこれかって、緊急事態も起きずにすんなりいったら10ヶ月以内も不可能じゃないやろうけどね。 A: あとは、建築家の方とうまくコミュニケーションとれるかなぁ、とか? K: そんなもろもろを解決していけばいいんやろ? A: そんな簡単に言うけど・・・・・・ K: 施主と建築家との間で潤滑油になって、安くて早くてレベルの高いプロトタイプ住宅をつくっていけばいいやん。 A: ・・・・そんな簡単に。 K: 実際簡単ちゃうけどね。 A: でしょ?
by kabuhaus
| 2007-03-05 20:12
| 建築
|
ファン申請 |
||