HOME PAGE
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 18日
![]() A: 何?これ。 K: CADの操作を誤って壁を挿入して切っちゃった家。 A: すごっ。 K: ま、おそらく道路の拡幅があったんやろね。 A: うん、でも普通あきらめて、建て直しをかんがえるよね。 K: よっぽど想いいれがあったんちゃう?やっぱり建てたからにはそれぐらいの気持ち持たんとあかんで。 A: 行政なんかに負けへんでぇ、みたいな。 K: 造形がどうなろうと、構造がどうなろうと、俺はこの家に住むんじゃぁ、みたいな。 A: 道路が庭を横切ろうが、鉄道が居間を走ろうが、わしは動かんぞ、みたいな? K: それは言いすぎ。 A: ・・・・・また梯子はずされた。 K: でも、よう考えたら、トマソンってのもちょっとちがうかな? A: うん、役に立ってるんちゃう?ある意味。 K: やっぱり、トマソンとちがうやん。 A: じゃ、ズレータとか? K: ・・・・・ (注:超芸術トマソンの‘トマソン’とは当時巨人軍に在籍したトマソン選手がさっぱり打てないのに使われ続けたことにちなんで付けられた名称。不動産に付着する無用の長物のこと。)
by kabuhaus
| 2007-01-18 21:47
| 建築
|
ファン申請 |
||