HOME PAGE
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 16日
K: 『TOTO通信 2007年新春号』は‘特集「表層」の予感’です。
A: 表層って言われても、建築に表層があるのって、あたりまえなんじゃないですか? K: まあ、どこまでを表層と言って、何を表層と言うのか・・・とか言い出すと難しいけど、モダニズムにおいて、やっぱり表層は軽んじられてたんやろうね、少なくとも表向きは。 A: そうなんや、デザインにとって表層って重要やと思うねんけど。 K: モダニズム教育を受けた世代とその世代に教育を受けた世代の多数の人は、装飾としての表層にある種‘うしろめたさ’や‘まがい物感’を持ってたんやろうね。 A: 構造と表層の統一というか同一ってこと? K: うん。そのモダニズムの‘堅苦しさ’とか‘裏のありそうな言説’とか‘うそっぽさ’にうんざりした人がポストモダンに行ったんちゃうの? A: でも単純にポストモダンの多くの建築よりもモダニズム建築の方がかっこよくない? K: それは言えるかも。ただ、それが過去のある程度長期間にモダニズムのレベルの高いデザインの建築を数多く見てしまっていて、ポストモダンのあまりにも短期間にヤリスギてしまった建築に拒絶反応を示してしまっただけで、そんなに悪くない動きだったのかもしれんよね。 A: ふーん、でも倉敷市庁舎は古い方がいいって言ってたやん。 K: まあね。でもこの号の藤森照信さんと隈研吾さんの対談にもあるように、打放しコンクリートもすでに‘型枠の虚体’っていう考え方もあるわけで。 A: え?どういうこと? K: コンクリートの表層に型枠の跡が出るやろ? A: え~?そこまで考えなあかんの? K: ま、考える人はね。で、藤森さんが言ってはる‘本野精吾はそれがいやで表面を薄く削った’みたいなことになるわけやけど、それって見た目はモルタル塗りとどこがちゃうの?ていう。 A: なるほどねぇ。表層の問題って深いんやね。 K: あと巻頭論文で五十嵐太郎さんが指摘されてるように装飾における‘伊東豊雄の系譜’と‘青木淳の系譜’の話。 A: うん、この話も面白いよね。前者(伊東豊雄『トッズ表参道ビル』、ヘルツォーク&ド・ムーロン『プラダ青山』など)が構造と装飾の一体化、後者(青木淳、乾久美子、藤森照信など)が構造と装飾の切り離し。っていう話。 K: まあ前者はガチガチ・モダニズム陣営からも文句は無いやろうし、後者は後者である意味素直なつくり方なのかも。 A: あ、あと今号で面白かったのが連載の‘現代住宅併走’で取り上げられてた中山英之さんの『2004』。 K: SDレビューで賞とって、完成後もいろんな雑誌に取り上げられてるよね。ただ今回面白いのが‘土地’と‘風景’から切り離したかったって言う話。現代建築家の多くは反対のこと言ってるからね。これが‘本気’でこれからもこの考え方で行くんだったらすごいことになるのかも。 A: あと、住宅を‘車のようにしたかった’って言う話。 K: そうそう、これは住宅を考えるときの重要なテーマやよね。価格の決め方も、建売じゃなくってもある程度早い段階で設計料や施工費を一本化して決めていくようにせんとあかんやろうし、切り離すんじゃなくてもどこででも成り立つ住宅とか。ちょっと後者の話はつっこむといろいろ矛盾が出てくるやろうけど。 A: うーん、いろいろ勉強していかなあかんねんね。 K: まあ勉強っていうより考えるってことやろうけどね。 A: ・・・・・・今日は最後まで真面目な話?。 K: ・・・・・・今日は? A: ・・・・・・今日も。・・・・・・あと、長いし。 K: ・・・・・・
by kabuhaus
| 2007-01-16 09:55
| 建築
|
ファン申請 |
||